ラバラバ2はこんな方におすすめです

これまでの医療用弾性ストッキングの販売活動を通じて、「弾性ストッキングは履きづらい」「肌トラブルが起きやすい」といったみなさまのご意見をいただいたことからラバラバ2の開発につながりました。

ラバラバ2は医療機器ではありませんが、使い勝手や快適性が認められ医療現場の病床でも活躍しています。

病院内売店での取り扱い

むくみに配慮したラバラバ2

脚のむくみがつらくお悩みの方
脚のむくみが
つらくお悩みの方
医療用弾性ストッキングがうまく履けない方
医療用弾性ストッキングがうまく履けない方
入院中やリハビリ中の患者様
入院中や
リハビリ中の患者様
在宅看護や介護施設などbrへの入居者様
在宅看護や介護施設
などへの入居者様

ラバラバ2 下肢タイプ

ラバラバ2 ハイソックス・ストッキング

リハビリ領域

リハビリ領域
  • 脳卒中・脳梗塞後・膝関節手術後のリハビリの際にデリケートな圧迫を必要とするため

緩和ケア領域

緩和ケア領域
  • 筋ポンプ機能低下、薬剤による浮腫みなどにより、足の指さきから太ももまでの広範囲な浮腫み対応の為。肌トラブルにも細心の注意が必要

WOC領域

WOC領域
  • 車いすのフットレストやベットの柵など病院内でも肌を傷つける機会が非常に多く、その保護材として。浮腫みを考えながら、皮膚を保護していくこととして褥瘡対策としても注目

訪問看護領域

訪問看護領域
  • 筋ポンプ機能低下、廃用性浮腫などから起こる浮腫み対応の為、在宅で自分自身で履き続ける製品としての採用

血管外科領域

血管外科領域
  • 静脈瘤のレーザー手術後などで、どうしても圧迫力が高い製品を履けない高齢者の為の製品として。また予防対策として継続して履き続けられるため

リンパ浮腫領域

リンパ浮腫領域
  • 使用している弾性包帯の連れ落ち防止として。ずれ落ちを防ぎながら、更に軽い圧迫を加えていく目的として

ラバラバ2 上肢タイプ

ラバラバ2 アームスリーブ

リハビリ領域

リハビリ領域
  • 深達成Ⅱ度熱傷
  • 皮膚の盛り上がりを防ぐため

リハビリ領域

リハビリ領域
  • 上腕骨折後、ギブス後に圧迫をかけたい場合

WOC領域

WOC領域
  • 入院中から在宅まで傷を作らないように保護材として

リウマチ領域

リウマチ領域
  • 少しだけ圧迫をかけたい方

化学療法領域

化学療法領域
  • タキサン系抗がん剤などによる抗ガン剤の影響で、血管内から出た水分が皮膚と皮下組織内に溜まることで、全身に浮腫みが生じます。下肢、上肢の浮腫み対応の為

乳腺科領域

乳腺科領域
  • 乳がん手術後の患者様
loading...
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ
  • ラバラバ2 利用・装着イメージ

ラバラバ2・3つのメリット

メリット01高齢者の脚のむくみに特化

多くの高齢者がお悩みのポイントを押さえました!

  • 「医療用ストッキングとどこが違うの?」
  • 「高齢者が悩みがちな、足の甲とひざ裏のむくみに重点的に対応しました」
  • 「私は足の甲のむくみが気になっていたのよ」

多くの高齢者が「足の甲」と「ひざ裏」のむくみでお悩みです。
足の甲がむくむと、靴に足が入りにくくなり、外出にも大きな支障が出ます。
ひざ裏のむくみは、ひざの違和感やひざの曲がりに大きく影響します。

ラバラバ2はむくみへの対応を工夫し、むくみを楽にしています。
「足の甲のむくみ」では、高齢者特有のむくみである足の甲部分に適切な素材を選び、編み込んでいます。むくみにフィットしながらも適切な圧がかかり、押さえつけます。
「ひざ裏のむくみ」は、医療現場では筒状弾性包帯の使用が多い一方で、家庭内では適切な圧をかけて巻くのは困難。ラバラバ2では、ひざ裏部分に筒状弾性包帯のような圧がかかる編み込みにしました。

ラバラバ2 利用対象者と製造工程

メリット02履きやすい・履かせやすい

弱圧で「履きやすさ」と「むくみへの対応」を両立しました!

  • 「圧が弱いのだから、むくみに対する効果も弱くなるんじゃないの?」
  • 「圧があっても履かなければ意味がありません。
    だから、ポイントを狙った圧にしています」
  • 「履けないよりは、毎日履いたほうがいいわね」

医療用ストッキングは圧が強いため履きづらく、自宅や施設では十分に活用できません。
むくみに必要なのは、履き続けることが一番なので、履きやすさと圧を両立させるのが大切です。

ラバラバ2は、医療用ストッキングの半分の圧で、適切にむくみを押さえます。
歩き回る機会の少ない高齢者は、必要以上の圧がなくてもむくみを抑えられます。
同時に、従来のストッキングの履きづらさも解消。内部がスベスベの編み込みで、スルスルと履くことができ、力のない高齢者でも毎日の着用が続けられます。

むくみ発生とラバラバ2による効果
むくみ発生とラバラバ2による効果

メリット03お肌やさしい

ストッキング内側の肌に当たる部分の凹凸を減らしました!

  • 「ストッキングの肌トラブルが心配・・・・・・」
  • 「ストッキングで最も多い肌トラブルは、口ゴム部分の締め付けです。ラバラバ2はお肌へのやさしさを最大限に考えた構造になっています」
  • 「安心して履けそうね!」

着圧ストッキングで肌トラブルが出やすいのは、足を入れる口ゴムの部分。
一般的に口ゴムの「めくりあがり」「折れ曲がり」「ずれ下がり」が多く、強い締めつけの痛みや水ぶくれ、すり傷のような肌トラブルも出がちです。肌トラブルによる日常生活への影響は大きいので、肌にダメージを与えない工夫が必要でした。

ラバラバ2では、口ゴム部分の締め付けを排除。締め付けの痛みから解放されるだけでなく、さらに脚の部位ごとに編み込みの細かさと構造を変え、肌トラブルの原因を取りのぞく構造を実現しました。ご購入時は実物を手にとり、ラバラバ2の編み込みをよくご確認ください。

ラバラバ2拡大イメージ 繊維の編み込み

ラバラバ2の開発背景

ラバラバ2 誕生の理由

高齢者の脚のむくみをどうにかしたい

九州メディカルサービスは医療用弾性ストッキングの販売活動を2013年から行い、医療関係者の現場の意見から、脚のむくみでたいへん多くの人が悩んでいることを知りました。
高齢者の方にとって、「医療用ストッキングは履きづらい」「履かせづらい」「挫折してしまう」といった声も多く、高齢者の方が悩む脚のむくみへの対応は後回しにされがちなことを実感してきました。

医療従事者とむくんだ足

「むくみ」と向き合い、自社開発を決意

「むくみによる苦痛を少しでもやわらげるストッキングはないだろうか?」
私たちは「医療用ストッキングを履けない」「履きたくない」という人のために、たくさんの製品を検討した結果、最適なむくみ対応ストッキングの自社開発に乗り出しました。
そして、医療現場の声を伺った経験を生かし、誕生したのがラバラバです。

一般的な医療用ストッキング

しかし、開発は困難を極める

最適な圧迫力を求めて、縫製の細部もつくり込み、特殊素材も採用したラバラバ。
社内テストも良好で、自信満々で送り出したものの、すぐに大きな壁が立ちはだかります。寝たきりで大きくむくんだ脚は、想定以上に肌に弾力がなく、ストッキングがズレ落ちる事例が出ました。
すぐに製品を回収して検討した結果、さらなる全面改良を決断しました。そして、さまざまな対策を施して誕生したのが「ラバラバ2」です。
ラバラバ2の「2」は大きな改善の証しで、ようやく高評価をいただくことができました。

ラバラバ2の研究開発

最大のこだわりは「誰でも履ける」こと

むくみに対応するストッキングは、当然むくみに対応できなければいけません。
一方で、力のない高齢者でも履ける工夫も必要です。

「弱圧」と「むくみへの対応」。両立が一番むずかしく、同じ圧で糸や編み方をわずかに変えただけで、まったく違う着用感になるため、むくみに最適な圧と着用感をめざし、糸と編み方の試行錯誤が続きました。
そしてついに、履きやすい弱圧でむくみを押さえ、快適に着用できる製品を実現しました。

医療従事者と高齢者

価格も追求して買い求めやすく

ラバラバ2は、日本人向けに、日本企業が開発した国内生産品です。
こうした国産品は製造コストも高く、販売価格も高価格です。また、医療用ストッキングは5,000円以上の製品が多く、さらに高価な製品もあります。
しかし、高品質なストッキングを手軽に着用していただくため、価格にもこだわり、税込2,420円(S・Mサイズ)/ 税込2,750円(Lサイズ)としました。

ラバラバ2弱圧ストッキング

九州メディカルサービスの願い

心地よく感じ、毎日使用したくなるストッキングであること。
毎日、履くことができ、肌トラブルや締めつけの違和感がないストッキングであること。
そして、少しでも多くの人に『脚から健康に!』という私たちの願いを実感していただくために、皆様の声を聞きながら、私たちは今後も、むくみ対応ストッキングの普及活動を続けてまいります。

九州メディカルサービスについて

ラバラバ2の使用方法ラバラバ2を正しくご使用いただくために

ラバラバ2の使用期間

ストッキングの使用期間の目安は3~4か月です。

装着方法

縦伸びしない構造のため、一般的なストッキングと同様に着用することができます。
かかと部分はかかとに合わせて、股のほうへ下から引き上げて履いてください。引っ張りにも限界があるため、ある程度の引っ張りで十分です。

洗濯方法

40℃までの『ぬるま湯』で手洗いしてください。洗濯機の使用時は、洗濯ネットを使用して一番弱いモードを選択してください。乾燥機は使用せず、脱水したり絞ったりせずに日陰に吊るして自然乾燥してください。塩素系漂白剤は、絶対に使用しないでください。

使用上のご注意

肌トラブルや異常な締め付けの原因となるため、2枚重ねの着用やサイズの合わない製品の使用は行わないでください。

医療業界での使用

医療業界では包帯やラップの下地としてラバラバ2が使用されています。

よくある質問ラバラバ2に関する良くある質問

サイズはどうやって測ればいいでしょうか?

ラバラバ2のサイズは、次の6パターンで展開しています。

  • 【Sサイズ / ショート丈】
  • 【Sサイズ / ノーマル丈】
  • 【Mサイズ / ショート丈】
  • 【Mサイズ / ノーマル丈】
  • 【Lサイズ / ショート丈】
  • 【Lサイズ / ノーマル丈】

サイズ選択時は、太ももの一番大きな周囲を測ります。

  • 太ももの周囲の長さが53センチ未満の方は、【Sサイズ】をご選択ください。
  • 太ももの周囲の長さが53センチ以上〜64センチ未満の方は、【Mサイズ】をご選択ください。
  • 太ももの周囲の長さが65センチ以上の方は、【Lサイズ】をご選択ください。

次に、身長から丈を選択します。

  • 身長が155センチ未満の方は、【ショート丈】をご選択ください。
  • 身長が155センチ以上の方は、【ノーマル丈】をご選択ください。
左右の脚の太さが違う場合にはどうすればいいでしょうか?
左右の脚のむくみに合わせて、それぞれのサイズのご購入をおすすめしています。
むくみが小さいほうの脚も、ずれ下がらずに維持ができます。
大腿部の大きさと足首の大きさが違う場合はどうしたらよいですか?
大きなサイズの部分に合わせて履くことをおすすめします。
着用時の注意点はありますか?
つま先、足首、ひざ裏、太もものしわや食い込みなどを確認して、しわによる圧の偏りがないように着用してください。
夜間に着用してもよいですか?
弱圧のため、夜間に着用しても支障はありません。
どのように購入方法できますか?
弊社ホームページで購入ができます。ネットでの購入ができない方は、郵送申込みでご注文を受け付け、代金引換便で商品を発送いたします。
洗濯方法について教えてください
40℃までの「ぬるま湯」での手洗い、または、洗濯ネットを使用して弱い水流で洗ってください。乾燥機は使用せずに、脱水したり絞ったりせずに日かげにつるして自然乾燥してください。
※塩素系漂白剤は絶対に使用しないでください。
洗い替えを考えています。何枚購入するとよいでしょうか?
毎日の着用をおすすめしていますので、まずは2足ご購入していただき、毎日交互の着用をおすすめします。
ラバラバ2の使用期間の目安はどのくらいですか?
個人差がありますが、正しい使い方をした場合の使用期間の目安は3~4か月です。
どうして「ラバラバ」という製品名なのですか?
横糸に2種類の特殊ゴム(ラバー)でできた最先端の繊維を使用したのがラバラバの語源です。また、むくみに悩む方から愛される製品(ラバー)になりたい、という意味も込めています。
ラバラバ2の「2」の意味は、初期製品からの大幅な改良を行ったため名づけました。

会社紹介

「脚から健康に!」 脚にこだわる九州メディカルサービス

開発・発売元の九州メディカルサービスは、医療用弾性ストッキングのリーディングカンパニーであるスイス・シグバリス社の医療用弾性ストッキングを輸入販売してきました。
この販売活動の中から日本で脚のむくみに悩むみなさまに向けてラバラバ2を企画・開発。長期療養者の脚の状態にもご利用できる製品にするために2年以上の試行錯誤を続け、日本の協力工場での製造を実現しました。

九州メディカルサービスについて

ご購入ラバラバ2のご購入はこちらから

ラバラバ2のご購入

KMSオンラインショップ

ラバラバ2のご購入方法は、「インターネット購入」と「購入申込書の郵送」(代金引換で発送)の2つ。とてもお得な直販ストアのご購入をおすすめしています。

九州メディカルサービス オンラインショップ
九州メディカルサービス オンラインショップ

インターネットの購入案内はこちら

購入申込書の郵送方法案内はこちら

このページの
上部に戻る